2011年02月27日
いきいきさわやかおもいやり

いつものメンバーとはちょっと異なり途中から学校来なくなったようなメンバーばかりで構成されました…ようは悪友ですね…
私が一番真面目だったな確実に…
昔の話は尽きる事ないですね、誰の事が好きやったとか、誰と誰が付き合ったとか、誰と誰がもめたやとか
場所は中心屋さんでした!!!
相変わらず流行ってますねo(^-^)o
しかし子三人いてたけど、子守大変だなぁ〜(*_*)あーいう場所だとずっと目離せないのね
まぁ上●でも父親ならなれるかぁ
夏紀
2011年02月26日
海外組

今日は楢崎すごかったねぇ
ヤフーのスポーツ欄海外サッカーを開くと
海外組が一覧出て来るんやけど、めちゃめちゃ多くなってる☆★☆★☆
載ってる以外にもまだいてるんやけどこの数は過去最多ですな(^O^)/
0円移籍ってのも問題らしけどまぁ凄い事だ
一流クラブに行けるよう皆頑張ってくれぃ〜
夏紀
2011年02月25日
ズージャー


コーヒーにとてもこだわりあって美味しいお店です(^〜^)
中華料理&デザート多数!!!
キッチンカフェ茶花
0734745281
夏紀
2011年02月23日
まとめ

車で来るとスピード違反で捕まったり、キャッシュカード使えんかったり毎回TROUBLEが起きますので注意です
ポカポカで気持ちいいすわFM802聴いて何か僕なりの優雅…
aikoベスト(まとめ)出したのね♪
ただ、高速降りてんのにまだ乗ってる事になってる〜下道と重なってたらしょーがないのか、結構アホナビ
何か設定の仕方ないすか?
話戻ります、そしてTPOですが、赤になる黄信号だったら突っ込む派ですか?わたしゃ基本突っ込む派ですねぇ〜
待つと逆に危ねーって時あるし
まとめです
夏紀
2011年02月22日
自身
ニュージーランド大丈夫かぁ〜?
学生が建物に閉じ込められたって(>_<)
現地の映像も結構えぐいね
昨日和歌山も震度4の地震あったし怖す
自分がいこらブログになってから700も書いてるのも怖す((゜Д゜ll))
夏紀
学生が建物に閉じ込められたって(>_<)
現地の映像も結構えぐいね
昨日和歌山も震度4の地震あったし怖す
自分がいこらブログになってから700も書いてるのも怖す((゜Д゜ll))
夏紀
2011年02月21日
藤原スペシャル



総勢50名様来られて大盛りあがり〜o(^-^)o
普段第二木曜日にやってくれてる藤原君の企画で
バンドあり、女性ボーカルあり、インストありのイベントでした☆
藤原君いいね〜爽やか&歌上手いんだぁ!!!
スキマスイッチ、斎藤和義、ミスチル、東京事変、ジュディマリ、スーパーフライなど世代が近いのか私も興奮したね〜
後、前座で佐野さんのギターインストですが…
レーサーX、ポールギルバート、Mr.BIG!!!(全部ポールギルバートですが(笑))
スゲー速弾き(@_@)
ギターはアイバニーズとワッシュバーンのヌーノ・ベッテンコートモデル!!!N4
そこらの楽器店よりスゲー(^O^)/
皆さん本当に楽しいイベントありがとうございましたo(^-^)o
夏紀
2011年02月20日
2011年02月19日
植松淳平スペシャルライブ




いつものレギュラーライブとは違い一年の集大成ライブなわけです♪♪♪
CD発売記念もあり、まさに植松淳平さんのスペシャルデイでした(^O^)/
ドラムはキュートでマルチなゆうこさん♪
ベースは尊敬の大先輩和田さん♪
豪華です…( ̄▽ ̄;)
和歌山ラーメンの歌♪
いこらワカヤマ♪
恋の不老橋♪
いつもの歌をバンドスタイルで12曲!!
和歌山を愛し和歌山を
盛り上げ和歌山を唄う植松さん、本当に素敵です
O.Aはラグラグさん〜相変わらずお二人のハーモニーが素敵でした☆★
皆さん、誠にありがとうございましたo(^-^)o
夏紀
2011年02月18日
そしてパラレルワールド

あんたがモデルなの
いい場面ですよね
QUIZです
私、この場面で今の今まで知らなかった事がわかりました
何でしょう?
大ヒント
それはクリリンとヤジロベーがそうだったかのように
孫家を総動員、野沢雅子が演じたように
綾波レイとペンペンがそうだったかのように…
性格もキャラクターも全く違う女の子を同時に扱う高山みなみさん!!一人は主役、二人目は最重要助演!!
やっぱり声優ってスゲーな
平行した次元を操るお仕事
コナンも乱太郎も
夏紀
2011年02月17日
2011年02月16日
リアル〜夢の中へ

昨日は、よー寝れました(σω-)。о゜
計10時間ぐらい寝たかも☆
しかし私
一回の睡眠は、長くても三時間ぐらいで目が覚め、トイレいったり水飲んだりで、昨日も三、四回ぐらいにわけて寝れたわけですが、、、
初め見た夢…
その続きを見る、その続きを見るを繰り返してしまった(最後だけ全く違う夢でしたが)
登場人物や場面はヴィンテージ系ですが、遅刻とかのお話であまりいい夢ではなかったですね…(-.-;)
最後のだけ海に同窓会旅行みたいなん行って楽しんだ帰り電車で…みたいな
両方とも出てくる人物、場所をくっきり覚えれるほどリアルで
何はともあれ、夢の続きを自然と見れた私、あまりいい夢じゃなくても見たいと思えば頭がコントロールされたというか
夢は多分、想像や妄想、願望によって左右され、こっちの世界や夢の中をある程度行き来するもんだと思います
デジャヴュじゃないけど、、、私以前にも夢で見た事を
現実でこんな会話したと勘違いしてたりして
逆もあるのかも
これどっちの世界の出来事やっけみたいな?
逆ア●ツ
かんなり危ない子ですが、現実離れしてない&些細な夢がゆえそー感じることが多いのです
いい夢見て続きを三部作で見れた事もありますが、これも妄想から入ったんかも
どちらにしろ、心理学か脳外科の先生にこの症状は何か聞いてみたいですね
基本眠りが浅い人間なのかな…?!
皆さん意味わかります?
夏紀
2011年02月14日
グラミー賞

何や部門が多すぎるけどポップ系の受賞は日本人初らしいから大変嬉しい事だ(^O^)/
しかもラリーカールトンととの競作で!!!
わたしゃラリーを見に行った事があるのだ、フォープレイってバンドで☆★☆★上原ひろみも受賞したって事で私の中で好きなアーティスト三冠だ
嬉しいO(≧∇≦)o
次はB'zで取ってくれぃ
夏紀
2011年02月14日
2011年02月12日
2011年02月11日
三年半後

サッカー解説はかかしません
宮市亮のデビューは圧巻だったす
彼は日本代表に入るね
しかし意外にサッカーウィークだったんですねp(^^)q
一昨日は各国親善試合目白押しだったようで…
アルゼンチン対ポルトガル
ドイツ対イタリア
イングランド対デンマーク
スペイン対コロンビア
そして
フランス対ブラジル
日本だけじゃなく各国次のワールドカップに向けてスタートしているわけです
次の優勝国を予想すると共に
キーワードは(何の?)"再建"というものだと私は考えます♪
再建…この言葉に適してる国はイタリア、フランス、ブラジルの三国です
イタリアとフランスは強国にも関わらずワールドカップではチームが噛み合わず一次リーグ敗退と不本意な結果に終わってしまった
ブラジルはノルマは常に優勝以上なだけに今回のベスト8は国民を失望させただろう
イタリアは世代交代出来ない隊でほとんどスタメンは30代で挑んだ大会だった、全盛期よりパフォーマンスが落ちているのがよくわかった、
更に20代で選ばれていてもそれらを打開出来るバッジオやデルピエロ、トッティのような往年のスーパースターを見出だせなかった これがイタリアの敗因だ
フランスもメンバー選考という原因では似ているが、ベンゼマを呼ばなかったことはミスだった
予選からプレイオフでハンドの疑惑の判定で勝ちあがり、チームは自分らを信じれない不信感の中、ワールドカップに挑んだ、モチベーションが足りなさすぎあげくの果てにはケンカして帰国する選手まで出た
それはジダンがいた最強時代からはほど遠かった
ニチームとも2006年のファイナリストというのだから寂しい(ノ_・。)
ブラジルはどうかというと、やはりメンバー選考もあったがロマーリオ、リバウド、ロナウド、ロナウジーニョという世界一の選手がブラジルから消えてしまっているのだからベスト8ぐらいが妥当だったのかも…しばらくはこの面白くないチームが続くだろう
では次の優勝候補はどこだ?
スペインは間違いなく群を抜いている
シャビ&イニエスタ、ビジャ、トーレス、セスクとまだ四年は一線でやれる年齢だし、、下部組織の教育が素晴らしい、バルサの選手は次から次へと凄い選手が出てくるだろう
次はドイツかな…
若手中心の2010年はまさにドイツ旋風だったね
次は優勝を狙って来るだろう
そしてアルゼンチン!!
マラドーナを超えるにはメッシもワールドカップで優勝しなくては行けないしね、前線のメンバーは間違いなく世界最強だから
に付け加えたいのが記述のイタリア、フランス、ブラジルだね
イタリアもメンバー次第だが、下部組織がしっかりしてる分、おっさんたちにとらわれなけれで新生イタリアは面白いと思う、ジョビンゴ、ジュゼッペロッシ、チガリーニ、クリシット、そしてバロテッリ!!!
センターバックも育って来てるとかで
ポテンシャルは相当に高い
次におフランスは…
ベンゼマ、リベリー、グルキュフ、ナスリ、トゥララン、ディアビ、アビダル、ロリスとタレントは多い、このメンバーで行ったら2010年もいい所までだったと私は思ってしまう
ただビエラやマケレレ、テュラム、デサイーなどの規格外のディフェンス陣の再来も期待されますがね
最後はブラジルですが、ここは再建という面はやはり厳しくただ開催国なので優勝候補にあげられます、それだけですね
ってな感じで結局六か国もあげたので何の予想でもないですが、こればかりはギリギリになったり抽選が決まらないと何とも言えませんのでね…
後、世代交代なら日本も今の所上手く行ってるでしょう、若手がどんどん成長してきてアジアカップも優勝!! 永井、山村、宇佐美、指宿、宮市亮
上手くいきゃ次こそベスト4でもおかしくない成果をあげてます
これからワールドカップ予選ありますが、チームのモチベーションを上手いこと三年半後まで継続させてほしいものですね(^O^)/
(U22はクウェートに負けたらしが)
夏紀
2011年02月11日
吹雪丈

ツレたちは三連休でスノボに行ったみたいやけど、和歌山で滑りなさい!!!
とひがみたくなりました
かなりふぶいてましたよ☆
近代では
ヒャド
ヒャダルコ
ヒャダイン
マヒャド
の最上級にマヒャデドスってのがあるらしけど…(:_;)
昨日はヒャダルコってとこやね
何のこっちゃいな…
今日も周年イベントありまーすo(^-^)o
夏紀
2011年02月11日
2011年02月10日
クロスロード

三日もブログサボってしまった…
忙しいわけじゃないんだがね(*´ο`*)=3
ネタねぇ
というより毎日あれやこれや考えて
人生…辛いもの?こんなに考えなくちゃいけないものなのか…けど、自分の幸せは自分でしか掴めやんはずだしね、人生の岐路に立たされては前向かなくちゃいけない…それでも、お金の余裕やったり安定やったり、温もりがほしいわけでねん〜確かにしんどい(>_<)
と暗い話からになりましたが、
今日はヴィンテージ三周年ですm(__)m
辛い事も楽しい事も何やかんやでこの店と過ごして来ましたo(^-^)oたくさんのお店がなくなる不況の中、三年ってまぁ凄いでー
けどねーヴィンテージは三十年続くよ!!!
ってわけでお店は10、11、12三日連続飲み放題¥3000のパーティーします〜従業員によるライブあり、催し物あり!!
皆さん遊びに来てね(^O^)/
夏紀
2011年02月06日
キングダムオブヴィンテージ





王様!!!
ヴィンテージの周年イベント一発目って事で最高のイベントになりました♪(^O^)♪
やっぱりめちゃくちゃ面白くめちゃくちゃギターテクがあった
とても謙虚な方で、なお熱くて優しい方だった
ウケたウケた笑った
全曲知ってたしMCサイコー〜超面白かった
JUMP→ピョン
リッチー・ブラックモア→金持ち黒をもっと?
そこするか?とか直訳じゃねぇじゃんって事がめっちゃおもろかった
放送禁止用語や権利がおりない曲とかそーいうの大好き(^O^)/
ギターも
普通にバーンのギターソロ、レッドブーツやエラプションのインスト完コピ弾くし〜
とにかく最高のミュージシャンやね☆☆☆☆☆
最後はさとりさんとスモークオンザウォーターのセッション!!
ヘルニアさんとさとりさんも和歌山も代表するミュージシャンだ、上手いわ〜
王様、本当にありがとうございましたm(__)m
また村人一同王様の帰ってくるのをお待ちしておりますo(^-^)o
夏紀
2011年02月03日
王様!!!

ヴィンテージに
王様上陸します!!!
王様は〜様々なロックを日本語翻訳し一世を風靡したミュージシャンです!!!歌唱力、ギターテクニックも素晴らしい事のにライブパフォーマンスで笑いを取れる日本で数少ないミュージシャンです☆
カラオケ入曲多数!!
どうぞご賞味あれ〜( ̄▽ ̄)
2月5日
OPEN19:00
START19:30
¥2500(+1drink)
です
では皆さん、和訳ロックに酔いしれて下さい!!!
夏紀