2012年12月27日
12月27日の記事
こんにちは、僕でございます。
なんだか、もう年末かー、という感じですね。あちらを立てればこちらが立たずというのでしょうか、全てを頑張るというのは難しいですね。
地球も滅亡しなかったし、クリスマスイブイブもクリスマスイブもクリスマスも過ぎてしまいました。残るはお正月と大掃除のみですね(ひー!
最後までくじけずに頑張るぞ! The気合い入れ直し!
支離滅裂でおわります。おわり。
じゅん
なんだか、もう年末かー、という感じですね。あちらを立てればこちらが立たずというのでしょうか、全てを頑張るというのは難しいですね。
地球も滅亡しなかったし、クリスマスイブイブもクリスマスイブもクリスマスも過ぎてしまいました。残るはお正月と大掃除のみですね(ひー!
最後までくじけずに頑張るぞ! The気合い入れ直し!
支離滅裂でおわります。おわり。
じゅん
2012年12月21日
うぃるなう。

そんな本日、和歌山Vintageにて、毎月恒例イベント、『cafe de 'cuz』が行われます!
本日、参加人数も多く、祝! もうすぐクリスマスだぜ! という事で、めっちゃ楽しくなること間違いなし!
openはいつもより早い19:30分からで御座いますので、是非起こし下さいね♪
なんか写真貼りたかったので、うちの若手スタッフ貼っておきます(笑)
しゅん君です。名前ややこしいので気を付けて下さい。
彼のオーラからは愛が満ち溢れております。
おわり。
じゅん
2012年12月19日
ライブレポvol.4

いやー、毎回毎回、指の動きに感服です(笑)
本当に凄いです。ガットギターの指板上を、それはまるでバレリーナが白鳥の湖を舞うが如く。子犬がワルツを奏で踊るが如く。これでもかと、ところ狭しに跳ね動いています!
ピッキングも本当に、正確無比としか云いようが無いくらいで……。
この日も、呆気に取られながらぼんやりと眺めている事しか出来なかった僕です。いや、本当に。目で追えないですこんなの(笑)
今林さん、お次のヴィンテージライブは、2月の18日、月曜日という事で、いまから楽しみですね! 皆さま是非、御越し下さい*
もれなく、キレっキレっのMCも楽しめますよ!(笑)
最近MC推し多いなー、僕(笑)
おわり。
じゅん
2012年12月15日
ライブレポvol.3

13日木曜日は、『藤原亮介、山本和也のコブクロナ イト』でした!
まさかの山本君不在でのイベントでしたが、それでも、藤原君、おいわけゆりちゃんが、二時間という長いステージを頑張ってくれました!
この日も、秦 基博、ミスチル、絢香など様々なアーティストの名曲を、リクエストと共に聞く事が出来ました、満腹です。
いやー、みなさん本当にお上手ですね♪ おいわけゆりちゃんの、日に日に面白くなっていくMCは最早、必聴の域ですよ!笑
また、藤原君と、僕達スタッフ含めの即席バンドもさせて頂いて、僕自身としても本当に楽しいイベントでした!
毎月、第2木曜日、また、みなさん是非遊びに来て下さいね!
じゅん
2012年12月06日
Vintage ダーツ大会!

昨日からめっきり寒くなりましたね。毎回同じ様な事言ってますが、毎回本当に寒くなってってます。がくぶる。
12月の2日は、Vintage企画、ダーツ大会でした!
いやはや、ダーツがとても大好きな僕達Vintageスタッフ。このイベントが決まった時から、毎日ワクワクドキドキ、まだかまだかと待ちかねておりました。
系列店のスタッフ、お客様も合流し、参加者総勢12人に及ぶ熱い戦い!
優勝者にはオーナーからの素敵な賞品もという事で、舞台は更にヒートアップ!
・ウォームアップシングル戦
・チーム決め予選シングル戦
・ダブルスチーム本戦
この3つで行われた本大会。一回戦目、ウォームアップのシングル戦では、ななななんと僕さちこことじゅんが、優勝を頂きました!やった!
チーム決め予選シングルでは、系列店のイケメンスタッフ、しょう君が、怒濤の勢いで勝ちを納めました。
そして、メインイベント、ダブルス本選では、絶妙なバランスで選ばれた各チーム達の壮絶なるぶつかり合い!
見事優勝を決めたのは、ヴィンテージのオーナーこと、かつひこパイセンと、敏腕料理人、ちあきさんのペアでした! おめでとうございます!
いやー、楽しかったです。この企画、来年からバンバン開催する予定なので、みなさん、その都度、是非ご参加下さい!
お疲れ様でした!
じゅん