2009年10月18日

takuji

今日はたくじの結婚式でしたo(^-^)o

ホンマにいい二次会でしたぁ〜(^_^)


たくじ、くみかちゃんおめでとう( ^^)Y☆Y(^^ )

たくじの面白さは語っても写メでも表現できません

知ってる人だけのお楽しみ…

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 00:20Comments(2)てんちょの・・・

2009年10月16日

映画2

イキガミ観ました〜(^O^)/
今回で初めての邦画です

青年誌のマンガが原作っぽくて結構流行ってるみたいでした☆

今風の日本漫画やなぁという感じ
デスノートやガンツ、20世紀少年が流行ったようにそーいう半SF的というか日常に、ある設定を加えたような話です☆

ある設定は日本で人口を減らすために法律で若者の何%に死んでもらうんやけど、それの宣告書(イキガミ)を配ってるのが国家公務員の主人公〜
でその配られた三人を例に人間模様というか残り一日の生き方を描いてる作品でした。

聞いてたらエグいけどこれもなかなか泣ける作品となっていましたー(:_;)

主人公は松田翔太
劇団ひとりがミソですね

自分にイキガミ来たらどうします…?
食事や買物、年金は優遇されるみたいなこと言ってましたがぁ


夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 21:34Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月16日

ママス&パパス

昨日、突然こんなカワイイお客さんご来店〓(^O^)/

親父は元従業員のヤンキーアホギャル男です

最年少記録狙って12歳でアロチデビューする予定だそうです

それにしてもカワイイ(:_;)

いや、しかしリアルに赤ちゃん見たらあんな若い二人(21と18?)でも親に見えて…見違えて…
いつの間にかスゴイ大人に見えた(☆_☆)
やはり夫になり父になることは人生やなぁ


夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 21:04Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月15日

サッカー2

ワールドカップの予選かほとんど終了しました

南米ではギリギリでマラドーナ監督率いるアルゼンチンが本大会出場を決めた
正直ワールドカップでアルゼンチンが出れないなんて黄身のない卵、衣だけのトンカツ、リクームいてないギニュー特戦隊、松本いてないB'z、アイスのいてないヴィンテージ…みたいな(。。;)
まぁそんな感じとして、とにかくメッシをワールドカップで見れてよかったです(予定)


まだ心配なのはヨーロッパ!!!
イングランドとスペインの圧倒的な強さはよいとして、最近ウイイレで流行りのフランスとポルトガルがプレーオフに回ってしまうという展開…
ポルトガルなんかは後半の巻き返しで何とかここまでやけどはじめグループ四位やったからなぁ(六チーム中一位は出場、二位はプレーオフ)

ポルトガルには世界一プレイヤーのクリスチャーノロナウドがいてるんで絶対出場して頂かないとワールドカップ自体盛り下がります
にしてもチームの完成度が低いので私は心配です

さあサッカーファンの方もそうでない方もご一緒にポルトガルの応援お願いします(^O^)/

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:25Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月14日

サッカー1

サッカー圧勝やったみたいですね(^O^)/

森本初ゴールと岡崎ハットトリック良かったです☆

最近の代表は森本、徳永、石川、岩政と僕の好きな選手が入ってきてくれて嬉しいです(≧∇≦)
FWあと高原の復活もあれば一番やけど森本中心でもいいなぁ

今回多めに召集されたから生き残りかけてこれからやね

それにしても頑張れよトーゴ…やる気なさすぎやし

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 23:01Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月14日

映画1

ライフイズビューティフル感動しました(:_;)

脚本家〜何て切ない物語を考えるんやー

前半はコメディーあまり背景設定なし?、後半は内容は悲しすぎるやけど映画全体のコメディータッチみたいなんを残してるのに驚きました

オチ(考えてなかった)みたいなんもあって結構驚き&感動でした☆
最後が悲しいんかハッピーエンドなのか混乱させるのがみそですね

確かにいい映画〜かなり上位なんではないでしょうか(^O^)/泣けます

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:32Comments(1)てんちょの・・・

2009年10月13日

仮想敵国第1 位

TSUTAYAホンマよーかよいますo(^-^)o

チェリーさん紹介のイキガミ、小松紹介のライフイズビューティフル借りました!!

あとブレイブハート(かなりおもろいらしい)、マディソン群の橋に!!

今回はかなり楽しみです〓
また感想書きます
夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 23:59Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月12日

仮想敵国第5位

東方神起のDVD流してますー

顔カッコイイんかなこれ?
真ん中はカッコイイすね

まっとにかくスゴイ人気ですね

ホンマ日本で稼いでからに…

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 23:25Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月12日

マジカルライブハウスミュージックツアー

一挙大公開〜☆★☆★☆★☆
マリリンさんの写真を取り忘れた…見とれてて…(笑)

うちは七組のアーティストが登場〜

以前にもお伝えしたとおり実力派ばかりでオールスターメンバーでした

多くの皆様のおかげで大盛況でした(^O^)/
ありがとうございましたm(__)m

やっぱりこーいう地元音楽活性化企画はサイコーですね


夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 18:58Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月10日

北田よーすけ君

何回も言いますがホンマに上手いんですよ!!
和歌山においておくんはもったいない!!!


というわけで久々の北田君のライブでした♪

今日はサトル君という弾き語りの方もオープニングで出ていただきました☆

北田君、二曲ぐらい新曲かかえて帰ってきてくれました〜

ジャッジメントって曲サイコーでした!!!

また来月していただけるとのことなのでみんな集まるんだぁぁぁ


余談…北田君、ビデオのスクリーンセーバーみたいなのをチョチョイと直してくれました、さすがプロ…o(^-^)o

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 22:13Comments(2)てんちょの・・・

2009年10月09日

都市伝説

貸してた本が返ってきました(^O^)/

ハローバイバイの都市伝説です

何年か前に流行りましたよね…

読み返します

信じるか信じないかはあなた次第です

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 21:16Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月08日

嵐のあとの

嵐の後の静けさ

何となく和歌山城〜

皆様の無事をお祈りいたします

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:45Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月08日

被害速報

うーんスゴイんかなぁ…?
帰りあんまり看板がとかごみ箱がとかなかったけれども



黒田方面停電って噂やけどホンマかなぁ


中心部は三重を通ってるみたい


夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 04:09Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月07日

コーヒィーの綴りはCoffee と違う

映画強化月間?続いています(^O^)/

グリーンマイル人生でやっと観ました〜☆
感動しました〜わかりやすいのがいいところですね〜ただもっともっとおもろい映画を求めます…贅沢なのかなぁ

海の上のピアニストも観ました…僕ら音楽やってる人間だからなのかこれも面白かったです

けど、まだアマデウスやひのあたる教室、バックトゥーザフューチャー、ハンニバル、ショーシャンクを越えてません

今から(今日お客様来るかな〜)ノッティングヒルの恋人ってやつ観る予定です〜

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:25Comments(1)てんちょの・・・

2009年10月06日

久々

久々どこでしょう? はいいとして我が車の最も自慢できる【上開く】です!!これだけで何かテンションあがります〜


因みに雨…

紙巻くのホントに嫌です(:_;)
僕の場合C字やったりS字やったり

マジ嫌です

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 12:50Comments(1)てんちょの・・・

2009年10月05日

いなけつずきをけだみきはくぼにままがわにままのいあ

最近B'zを聴いていますー
昔のアルバムなどが手に入って一から聴いてます

リスキーとかセブンスブルーズとかインザライフとかオフザロック。。。

聴いたことあったアルバムはルーズ、サバイブ(借りパク)、ラン(借りパク)

実は知ってるようでB'zって有名な曲しか知らなかった私…

これはコンプレックスなのか1982年生まれ、、中学生の時ねがいやラブファントム、コーリングが流行ってて、それに乗るのがやっとでした、ところが上の兄弟がいる友達は自然とB'zの古いアルバムも手にしてる事が多く、僕は相当好きにならない限りルーズ以前とは無縁だったんす

けど、今最新までほとんどのアルバム揃えたんで色々評価するのが毎日楽しみです(@O@)
まさかツェッペリンのフレーズいれてるなんて
ただ、昔の曲、全部一緒に聴こえる…(-.-;)
何かまだ小室チックサウンドでサビどーんみたいな…
もちろん新しい発掘で好きな曲もありましたがぁ
やっぱりB'zはライブかなぁ〜


昔、友達の家でバズスタイルってのを観た時は稲葉さん短パンで飛び降りるみたいなんが衝撃でした
でもってシャウトやレーザービームのような声がカッコよすぎですねん

最近はやっぱりスタイルが変わってきたのかなぁ
シンセ音バリバリディスコ〜ハードロック極める〜パンク調で若者ゲット

何となくB'zの歩みイメージです…


さぁイチブトゼンブ練習しよっと♪

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:15Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月05日

school days

今日はりらっていう学校の日でした(^O^)/
職員室に入るのは常に緊張しますがぁ

山奥にあるこの学校の芸術中心の校風で、輝く未来のある少年少女がたくさんいてます

飼ってる犬基金なんかもあって温かい学校です☆★☆
夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 14:03Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月04日

月見

普通に満月を撮ってみたー〇

昨日が見頃? 月見? 十五夜?

十五夜の定義があまりわかってない私

もしかして俺の好物の月見バーガー出てる?

ヴィンテージのテラス(後々)から撮ってみました

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 21:46Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月03日

雑談ベイベー

今日、かなり健康&さぞカロリー少ない食事をただ今してきました〜(^O^)/
☆ワカメとイカときゅうりの酢の物
☆きんぴらゴボウ
☆シューマイ
☆納豆ご飯

どうですか?

何か年なのか健康に生きるって気持ちいい!!と思えます。
食べるもそう寝るもそう…


ところで、こないだまーくんとギョーザとシューマイどちら派かと議論になり僕は断然シューマイなんです!!
けど、たいがいの人がギョーザ派なのもわかりますf^_^;
王将も#シューマイの王将#にしなかったんもギョーザの人気故なのかなと思います…

けど、僕…さらにいうと春巻派なのかもしれません…地球最後の日、三品出てきたら春巻な気がする…

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:00Comments(0)てんちょの・・・

2009年10月02日

出演者一覧!!

写メ撮って結局かって感じですが

Piece of soul 18:00〜
Puzzle B 18:40〜
ちょうあんDOG 19:20〜
K9th 20:00〜
BLUE COYOTE 20:40〜
Marilyn&YU-RI 21:20〜

出ました!!
10月11日、わかやまライブハウス ミュージックツアーの出演者名簿がぁぁぁ!!

上に書いたアーティストが我がヴィンテージで出演して頂くミュージシャンです!
いやはや〜うちはオールスターですな、マジo(^-^)o!!♪

チケット1000円で全六ヶ所のライブハウスを行ったり来たり(各店舗では1ドリンク要)できる、最高に楽しい音楽ツアーです☆

ぜひ、みなさん足運んで下さいねー(^O^)

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 20:30Comments(0)てんちょの・・・