2010年07月30日

シンギング

アコースティックナイト終わりました〜♪

今日は四組の出演でした♪♪♪♪

AKUさんは、JAZZスタンダードを5曲ほど〜雰囲気がジャズバーになるのがええの〜酒バラは最高やなぁ(゜o゜)/

カミサコ昭和&Mr.ホテイさんはオリジナル4曲〜めっちゃ激しいBLUESやね、半分セッションチックなのが大好き異常気象最高〜(^O^)!!

南忠(天の羊)さんは、ラテン系〜いや、しかしいつ聴いても素晴らしいー♪出ましたアンコール!!!かなり繊細で一音一音めっちゃ大事に気使いながら弾いてるのがスゴイわかるーホントに素晴らしいアーティストです(゜▽゜)

南雄一郎さんも僕の尊敬するアーティスト〜♪♪♪
ジョン・レノンやスティービーワンダー、マーウ゛ィンゲイを何でこんなかっこよく唄えるんやろ?!ホンマにカッコイイんだよ、ザ音楽の感性ハンパねぇ〜和歌山もったいない(≧ω≦)

夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 22:59Comments(0)てんちょの・・・