2011年12月18日
外務大臣 島耕作

こないだのアメトーークで
ついに島耕作芸人が…
何でか僕のバイブルになってる本ですね☆
サラリーマンとかとは全然違うアウトローな道を歩んでる私ですが、何かこのマンガはめちゃめちゃハマりました
そんな学にも滅法弱い私ですが、経済学、社会情勢などを島耕作から学んでいると言っても過言ではないですね(^-^)/経済学書みるより、取っつきやすいですしね
アメトーーク観ると、あーこんなんあったと思い出して楽しかったですね…やっぱり名シーンは課長から部長になるコスモスジャパン買収、専務から社長になるホワイトナイトの所かな…両方凄まじさを感じた
とにかく常にモテモテですしね〜それもスゴイ
一回読むべし
夏紀
Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 17:48│Comments(2)
│てんちょの・・・
この記事へのコメント
あの人の凄いのは
仕事もキッチリこなして
女にもマメなとこ
普通 仕事人間は女にあまりマメじゃないとゅーか
仕事だけでイッパイイッパイ
な男子が多いけどね
ただ父親としては失格じゃぃ
ま、甲斐性のある男やから浮気
やゎ
仕事もキッチリこなして
女にもマメなとこ

普通 仕事人間は女にあまりマメじゃないとゅーか
仕事だけでイッパイイッパイ


ただ父親としては失格じゃぃ


ま、甲斐性のある男やから浮気


Posted by るぅ☆ at 2011年12月18日 19:36
マメかな~結構たんぱくなイメージある
俺のほうがマメですよ笑
浮気okなんすか???
まあ今や大会社の社長やから家庭はいっぱい持てますしね
まぁokか
俺のほうがマメですよ笑
浮気okなんすか???
まあ今や大会社の社長やから家庭はいっぱい持てますしね
まぁokか
Posted by 夏紀 at 2011年12月19日 00:29