2011年02月16日

リアル〜夢の中へ

おはようございます(*゜ー゜)v

昨日は、よー寝れました(σω-)。о゜
計10時間ぐらい寝たかも☆

しかし私
一回の睡眠は、長くても三時間ぐらいで目が覚め、トイレいったり水飲んだりで、昨日も三、四回ぐらいにわけて寝れたわけですが、、、

初め見た夢…
その続きを見る、その続きを見るを繰り返してしまった(最後だけ全く違う夢でしたが)

登場人物や場面はヴィンテージ系ですが、遅刻とかのお話であまりいい夢ではなかったですね…(-.-;)
最後のだけ海に同窓会旅行みたいなん行って楽しんだ帰り電車で…みたいな
両方とも出てくる人物、場所をくっきり覚えれるほどリアルで


何はともあれ、夢の続きを自然と見れた私、あまりいい夢じゃなくても見たいと思えば頭がコントロールされたというか
夢は多分、想像や妄想、願望によって左右され、こっちの世界や夢の中をある程度行き来するもんだと思います




デジャヴュじゃないけど、、、私以前にも夢で見た事を
現実でこんな会話したと勘違いしてたりして

逆もあるのかも
これどっちの世界の出来事やっけみたいな?

逆ア●ツ
かんなり危ない子ですが、現実離れしてない&些細な夢がゆえそー感じることが多いのです

いい夢見て続きを三部作で見れた事もありますが、これも妄想から入ったんかも

どちらにしろ、心理学か脳外科の先生にこの症状は何か聞いてみたいですね
基本眠りが浅い人間なのかな…?!
皆さん意味わかります?
夏紀
  

Posted by 和歌山ライブハウス museum cafe Vintage at 09:55Comments(0)てんちょの・・・