2012年03月16日
リアル

サッカーオリンピック代表、ロンドンオリンピック出場おめでとう!!!
引き分けでも良かった試合、勝って締まりましたね(^-^)/
さて、早速メンバーを"リアル"に決めて行きましょう〜
今までも何回か書いてきたけど、好き嫌いが多かった上に、このタレント集団を18人に選ぶ事なんて不可能だったからだ
だけんども、えらぶっぺ
リアルに、最強布陣を…
オーバーエイジも三枠も使うかも考えなくては
どうする…汗
では、
GKは権田です!!
シリア戦でミスったものの、その後のJリーグでは神がかりセーブ多し!!
そしてオーバーエイジなくてもええんちゃうかな?
まず、フォーメーション書くわぁ
大迫
宮市香川清武
扇原山口
酒井鈴木濱田酒井
権田
今一番の布陣はこれかなぁ
やっぱりオーバーエイジは、どこ入れる入れやん考えてバランス言うぐらいなら無い事が一番の選択かなぁぁぁ
弱点、個人的にA代表より劣ってるのは左サイド、ボランチ、センターバックって感じですが、
長友、遠藤、吉田入れたからって即席なら今の布陣のほうが上ですな
そりゃ本田とか入れたほうがメーターはあがるけど、我強いと周りが生きないでしょう
で、左サイドは比嘉はやっぱり好きじゃねぇ、ならまだ攻撃力とスピードが魅力の酒井豪徳だな
ボランチは、タイプの違う二人を入れてなおかつ連携を考えたらってやっぱりセレッソコンビが最強かのぉ
最近扇原の上手さがわかってきたぁぁあ
個人的には山村&遠藤推しやけど、コンビで生きるのは断然扇原&山口
誰かとコンビってなるとなぁぁぁ(>_<)
山村も扇原も、どっちかってと遠藤タイプやし、山口は逆でよー動くタイプやから、、、
うーん、ここが一番難しい
前はこの布陣で決定です!!
これでA代表と同レベル、それ以上かもです!!!
最近の宮市の活躍はヤバイわ、速すぎるぞ、、一人スルーパスって書かれてるん岡野以来やぞ
香川と清武も相性いいので、東より香川ですm(__)m
ワントップこそオーバーエイジって思ったけど、オーバーエイジやからって世界レベルはないので、現状大迫です。
これらと今までのこのチームでの実績考えると
控え七人のうち
山村
永井
東
は確定です!!
彼ら三人のチームだった時もあったのでスタメン控え関係なくメンバー決定です!!
こっからは人数が少ないのでユーティリティ性を求めるって声もありますが、山村や扇原、酒井が結構どこでも出来るので(CBが出来る)、そのポジションに特出した選手を控えにしてもええかなと思う
GKは後一人、安藤ってのが一番有力ですね、、まっ権田がこの世代ではズバ抜けです☆
後三人、、前述とは矛盾ですが、、
山本康ってのはかなりのユーティリティプレイヤーなので、この選手は置いときたい、サイドと真ん中出来るってのは強い
ラスト二人は
本人の調子もあるけど
大津、原口になるんでないかい?大津もサイドとトップ出来るからなぁ
整理すると
赤木ジャパンその1
権田、酒井豪徳、酒井宏樹、濱田、鈴木、扇原、山口、宮市、香川、清武、大迫
控え安藤、山村、山本、東、原口、大津、永井
です!!
お、おお、、、俺の指宿&宇佐美切り…、、、これは苦肉の選択だ、悔しい(;o;)
これでも、一枠前多いからなぁ、香川の出方次第では、比嘉と交代が有力やな
って言い出したら、山田、金崎、小野、斎藤、永井龍、高木、水沼、風間、柴崎、米本、磯村、比嘉、高橋、吉田豊、、、そして柿谷
彼らを切らなくてはいけない!
オーバーエイジあれば更に三人、、、
うーん、恐るべし人選
もし、仮にオーバーエイジ使うなら
赤木ジャパンその2
岡崎(oa)
宮市香川清武
山村遠藤(oa)
長友濱田鈴木酒井
(oa) 権田
が噛み合うか別として最強!!
岡崎か本田!!
控え安藤、扇原、山本、山口、宇佐美、永井、指宿
が理想…
何にせよ18人てのはスゲー難しい
けど、今回本気と書いてマジで考えましたよ
この2パターンのどっちかが後数ヶ月後に現実と書いて"リアル"になるでしょう
そんときまでお楽しみにバハハイ
いつ寝るんじゃー
夏紀